整備日記


-Genさんに溶接していただきましたm(_ _)m-

2001/01/27 前回のツーリングの時から悩まされていた爆音をどうしようか悩んでいたところに、三重のZ31乗りのGenさんが、溶接してくださるということで、わかさんのいるCOCKPIT 桑名店に向かいました。
雪が降らないか心配だったのですが、当日は雨。。。
ZにALTOをつなぎ、30分くらいかけて、やっとエンジンをかけ。。。相変わらずの爆音、、、いや、前よりおっきくなってるようです。。
午後から天気はよくなるという言葉を信じて、四日市でLIVEをするかなぁと思い、ギターと楽譜を詰め込み、風呂に入ってから8時半に出発。。。
こちらでは雨でも、信楽や、鈴鹿峠はわからないなぁと思い、奈良経由で。。。
有料道路使いまくりで、もったいなかったですね。。。特に名阪は郡山から一つ分だけのってしまった。。。(^ ^;;)

Genさんは、桑名から150kmくらい離れている尾鷲から、わざわざ出てくるため、前日に鈴鹿へ戻ってきてくれたようで、ほんとに申し訳無かったです。

爆音になやまされながらも、名阪をひたはしり、桑名へ。。。途中、SAで電話をしたとき、右前タイヤが空気がすくないのは気付いたのですが、耕運機のような大音量につかれきってしまい、そのままで桑名までいってしまいました。。。

なんせ、爆発6発につき1発、巨大な爆音が。。。おまけに、回転落とした時に、大穴からファイヤーしてくれてるので、音と、引火の恐怖になやまされました。。。

桑名につくと、Genさんは、すでに到着。。。11時くらいでした。。。遅れてすいませんm(_ _)m


さっそく、ピットにいれ、あげます。。。右前タイヤを、わかさんがみてくれました。
タコ足と、マフラーを分けます。左がわかさん、右がGenさん
私はじゃまになるので、カメラ小僧に(苦笑)

キャブから外して行きます。
そしてタコ足も外して、上から取り上げます。
Genさん、手際が良くて、作業が早いです。
感心したのは、道具を、あまり大量に持ち歩かず、必要なもの、作業性のいいものが吟味されてるところ。
なんでももちあるいて、つかえるものがないってのは、だめですねぇ。。。
参考にして、ちょこっと必要なものを買おうと思います。

外れた、タコ足。。。耐熱ラップの下は、焼きイモのようにこんがりやけて、皮がぼろぼろはがれるかのように、ぼろぼろでした。。。

前のレポートでドライバーが入るといったものの、怖くて指がつっこめなかっただけで、実は指が2,3本楽勝ではいりました(^ ^;;)


タコ足と、キャブを外したエンジンルームです。
インマニ、エキマニの形状がよくわかりますね。


ここで、気づいた事が。。。
前のレポートで、ファンネルが、44φ用の奴がついてて、でも一つはぴったりで段差がないので、40φ用だ。。。と書いていたのですが。。。
実は、1気筒ぶんだけ、内側の筒状の部分がない。。。
これだけって手に入るのでしょうかねぇ。。。
中古の40φをひとつだけ買うしかないかなぁ。。。う〜む。。。


鉄板を穴にあわせて、切断、形を整えるGenさん。
ハンマーや、万力などをつかってアールをつけ、あわせていきます。

こんなふうに、あわせながら、作って行きます。
今回は、応急処置。。。だって、他の部分もぼろぼろで、長くは使えないだろうし、Genさんが、ステンのエキパイを作ってくれると!!
どうもありがとうございますm(_ _)m

削って、叩いて、いろいろやって形状をあわせていきます。
アールがついている部分なので、2枚を組み合わせて、溶接してやります。

Genさん持参の溶接機でくっつけます。
12万くらいで、とても重宝するとか。。。ほしいけど、さすがにむりですねぇ。。。
ちなみに、電気は、200Vのソケットの形状が違うのですが、変換用のソケットも持ち歩かれてるので、大丈夫でした。

簡単に仮止めして、食事に行きました。
わかさんに、おいしいものを聞いたのですが、あまりなく。。。
一つ思い出した、トンカツ屋にいきました。
Genさんが、おろしロースカツ定食、私がミソロースカツ定食。。。ビールを一本ほど。。。
とにかく、たいりょうにキャベツがのってました。
野菜をとる事があまりないので、うれしかったです。

後でわかさんが。。。ミソカツはゆるせん!!トンカツはソースか、おろしだ!!と力説してました。
ミソカツも、名古屋のと違い、別の入れ物にいれてあって、つけてくうのでしたけどね。。。
それと、エビカツがおいしいそうです。。。先に言えよって(^ ^;;)

これで、とりあえず、溶接終わり。
あとはエンジンにつけて、排気漏れがないか確認するだけ。。。
でも、他のところをさわってみると、みしみしと。。。(^ ^;;) 溶接したとこごと、ふっとぶかも(^ ^;;)


いよいよ、タコ足を作るための、治具作りです。
大きさにあわせて、鋼材を、切断、溶接、穴あけなどをして、サイズ、フランジの形状などがわかるようにします。

まず、エンジン側の固定と位置確認をできるように、し、ねじやバイスで固定。
そのあと、マフラー側を同じようにつくり、両方をさらに、鋼材で溶接します。

両手を使っているため、見ないように、あっちをむいて、溶接するの図。。。

これが、完成した治具です。
タコ足のフランジとガスケットと、どう組みあわされるかなどを、デジカメで撮影。
治具と、タコ足の位置関係、エンジンとのスペース、などなどを細かくメモ。。。
これで、ガスケットさえあれば、ワンオフでできるそうです。
どのようなものができるか、楽しみです(^ ^)

耐熱ラップを、簡単に巻きなおし、上から、いれ、エンジンに固定します。
それが終わると、キャブをつけ、パイプ類もつけ、ケーブル類もつけてやります。
手伝うのですが、Genさんみたいに手際がよくなくて。。。
キャブをつけようと二人で、もって、ネジをしめてるときに、@やま@さんから電話が。。。
両手ふさがってるし、重たいので、でれなくて、つけてから、かけたのですが、話し中。。。
きっと、おもちゃの話で、TOMOさんにでもかけてるのかなぁ。。。と。。。
でれなくて、すいませんでしたm(_ _)m

タコ足とマフラーを、とめます。。。
最初に下に潜ったときに思ったのですが、前回、足回りを変えた時に、ひらすら耐熱スプレーをふきまくったのですが、みごとにやけてしまってます。。。
途中、耐熱スプレーを買いに行き、ふたたび、ひたすら塗ってやりました。
600℃までOKとのことですが、、、2缶買って、1缶分ぬってやってやりました。

ついでに、やろうと思ってた車高調整も。。。フロントだけ、わかさんにさげていただきました。
4回転くらい。。。1cmくらいですかね。。。
けっこうみたかんじも、運転した感じもかわりました。

高軸調整をしてなかったので、前が見えなくて怖かったです。。。

キャブをつけて、ヒートプレートもつけて完成!!
エンジンもすんなりかかりました。
爆音も消えました(^ ^)

ガスケットは、前々々回使いまわしのため、吸気漏れ、でファンネルから、ぷしゅっと。。。
何度か、おもいっきり火もでてました。。。

ガスケットは、Genさんが発注してくれて、それをもとにフランジなどを作成するらしいです。

五時くらいに作業終了。
いやぁ寒かったです(^ ^;;)
ほんと寒いなかありがとうございましたm(_ _)m>Genさん

その後、コーヒーを飲みながら、店内で、6時半くらいまでだべってました。
車の話とかでもりあがりました。
わかさんも、ランエボ用のをつくって欲しいとか。。。インプレッサ用がほしいとか。。。
店の客でワンオフで作って欲しいってひとがたくさんいるので、いろんな店をまわってつくったら 、いい儲けになるのに。。。とか。。。
たぶん、ここをみて、私もつくって!!って方がたくさんGenさんのとこにいくかも。。。
Genさんは商売で作っているわけではないので、あまり迷惑をかけないようにお願いしますm(_ _)m

6時半くらいから、二人で食事に。
亀山まで出て、鉄板焼きを食べる事に。
途中、細かく、がたがた道や、坂道など多く、下目が、下を向きすぎて前があまり見えないわたしは、とても怖かったり。。。
あと、でこぼこの衝撃がけっこう。。。
でも、久しぶりに快適に乗れて、うれしかったです(^ ^)

亀山の店につくと、すごく豪快な鉄板焼き!!
でかい鉄板に、まず野菜をたっぷりとおいて、油を。。。
肉、ホルモンなどをたくさんいれて、特製ミソ!!
それが煮えて、食べると、これがまたビールがすすむ!!
Zの話しや、いろんなことを話しながら、10時くらいまでもりあがってしまいました。
最後にはうどんをいれて、ふぃにっしゅ!!

そこでGenさんとは分れ、どう帰ろうか悩んだのですが、たぶん雪は大丈夫だろうと1号を帰る事に。。。

フロントの車高が下がった為、ふだんと景色が違う。。。おまけにライトが下向いてるので、標識があまりみえない。。。
水口で左にはいったのですが、そこからへんなところにはいってしまい、見なれない風景に。。。
普段通る事の無い繁華街にはいって、そのまま抜けてしまいました。。。
しょうがないので、1号で、大津の方に向かい、天ヶ瀬経由でかえることに。。。
しかし、はいってから、走り屋にあおわれて、入るところを間違え。。。気がつくと細くて、くらくて、不法投棄はあるは、いかにも交通事故でまつられてるような地蔵があるは。。。
すごく怖いのですが、道が細くUターンもできず、長嬢までたどりつくとゴルフ場の入り口でした。。。
そこでひき返し、ふたたび天ヶ瀬へ。。。
土曜の夜の天ヶ瀬は、走り屋が多く、工事中の信号でまってると、後に5,6台の走り屋がひきかえして、ついてしまいました。。。
私は、はりあうつもりはないので、先に行かせようと、左のウインカーを出して、通りすぎるのを待ったのですが、2台だけしかいってくれないので、しょうがなく、出る事に。。。
しばし、軽く走って、宇治まで抜けることができました。。。
間違われて警察につかまったりしなくてよかった。。。
でも、ちょっと気持ち良かったです♪
八幡についたのは1時前。。。すこしネットしてから寝ました。。。

他のところに穴あかなくてよかった(^ ^)


今回お世話になったお二人のホームページです。どうもありがとうございましたm(_ _)m

Genさんのホームページ
わかのへや



○GS130Zのお部屋へ
私のホームページへ | MotorCityのページへ