整備日記


-タコ足修理ぱーと3。。。-

2001/06/09 休日出勤にいこうとも思ったが、Genさんより、タコ足ができたとの連絡を受け、Genさんの実家のある三重県尾鷲市へ向かった。
ガスの点検に来るとのことで、終わってから出発した為、午後1時半頃に出発。地図で見ると、奈良からそんなに遠くない。。。
ついてから、ひと作業できるかなぁ〜などと、甘い考えは、奈良から橿原の渋滞で、すぐに裏切られる。。。

奈良にはいると、どこの道を行っても渋滞。。。しょうがないのでコンビニで休憩していると、@やま@さんより電話。。。
あるものをOHしてくれているようで、色は何色にしようか??とのことだったので、@やま@さんの130と同じ色ということになりました。。。
@やま@さんブランドのイメージカラーに決定だそうです。。。

その後、道はすいたのですが、R169は狭い!!いちどトラックにつっこまれそうになりました。。。


moveを聞きながら、気分は頭文字Dってなかんじで、峠道をとばします。。。
しかし、道が狭いし、やたらクネクネ。。。時間がおもいっきりかかってしまいます。。。

それに。。。爆音がどんどんおおきくなっていってないか??
このまえ、応急処理したので、きっと大丈夫!!と思ってたのに。。。
きっと、周りが静かで、山でひびいて、そう聞こえるだけだと。。。言聞かせながら、先を急ぎます。。。

途中、下北山から、尾鷲方向に抜ける道があるはずだったが、道路標識どおりにいったら、熊野と同じくらいの距離の尾鷲が20kmくらい遠い。。。
結局、熊野市まで行き、Genさんに電話をかけ、待ち合わせしました。

待ち合わせ場所から、Genさんの家は、これまた道が狭い。。。
それに、すごい緑!!うっそおとした熱帯雨林のようです!!
なんだか日本でないみたい。。。
次の日、ハイキングの団体が家の前を何度もとおってました。。。
馬越峠がちかいらしい。。。

結局Genさんのとこに着いたのは、七時くらいだったかな。。。5時間半かかりました。。。

木で作ったスロープの上に130を乗せて、作業の準備は万端。
隣には、GenさんのZR-Iがあります。
K-ageさんのZR-IIと色は同じですね。ちなみにK-ageさんのZR-IIは、2by2、こちらは、2シーターです。


作業スペースには、バイクも数台、ばらして作業中のエンジンや、すさまじい数の工具があります。

とりあえず飯でも。。。と、お好み焼き屋にいって、私は生ビールと松坂牛のスジの煮たものと、夕飯を食べていたGenさんはウーロンハイ、あと二人で、もんじゃ焼きを食べました。
もちべーすで、ベビースターラーメンとか、エビとかいれてたかな。。。
もんじゃ焼きは2回目です。。。まさか、尾鷲で食べれるとは思いませんでした。

何ばいかおかわりをして、食べ終わり、帰ろうと。。。Genさんにおごっていただきました。。。どうもありがとうございましたm(_ _)m

Genさんは、そのあと、作業をするつもりだったのですが、私もつかれきってて、酒が飲みたかったので(笑)
その日は、酒を買いだしして、Genさんの部屋で酒盛り。。。ビールにワインに焼酎に。。。
@やま@さんや、miyuさん、Zeal会長さんのとこに電話したり、バイク、Z、ネット、プログラム談義に花を咲かせました!!

けっしみ、皆様の悪口でもりあがっていたわけではございません。。。くしゃみなどでて、たいへんだったかもしれませんが。。。

朝はけっこう早くに目がさめたのですが、そのまま横になってました。。。
声がかかると思ったら、既にGenさんは、作業してました。。。どうもすいませんm(_ _)m
朝食をご馳走になり、御手伝い(邪魔??)をしましたです。

Genさん作成のタコ足です。
ベンダーまで今回の為に購入されたそうですが、ステンパイプが薄く、綺麗にまがらなかったとのことです。
タコ足の後に転がってるパイプが、失敗したパイプ。。。
だいぶ1番のほうに前にでてるような感じが。。。このあとエンジンルームをみると、、、そのあたりには。。。

とりあえず、いつものように手際良く、エアフィルターを外し、プラグコード、ファンネル、遮熱板、キャブと、外して行きます。。。


ここここ!!!これは( ̄□ ̄;;)この前、あれだけしっかりと、何重にも応急処置したタコ足が!!
アルミの板は外れ、ずれてしまい、バンテージもガンガムも、アルミテープもすべてなくなっています。。。
こりゃ、爆音するわけだ。。。しかし、穴がこの前より広がってるような。。。

外して、形状をみます。。。
う〜む、やはり、かなり違う。。。
「障害物があるのは、メモにとっていたのだが、それをよけてつくったつもりが、エンジンマウントだったとは。。。」


とりあえず、やきいもタコ足を見てみました。。。
なんと、既に半分くらいなくなってます。。。裏も同じくらいの穴が。。。
4番との間の部分はパイプの曲がりのほうまで穴があいています。。。
さらに、残ってるとこもぼろぼろ状態。。。
これは、治すのは無理か。。。

1番だけ、切断して溶接しなおし、向きをかえて、みました。。。ステンパイプを糸鋸で切断しておられましたが、かなり大変そう。。。
タコ足全部の作業を考えると、ほんとたいへんな仕事だったのだなぁとあらためて感じました。

とりあえず、エンジンルームにいれてみます。アイドラアームに干渉して、入りません。。。
アイドラアームを外して、無理やり押し込み、他の場所はどうか確認します。。。
エンジンマウントを加工するか。。。とのアイデアもでましたが、

どうも2番が、マウントの根元にあたりそうなので、作りなおす事に。。。
どうも、面倒かけますm(_ _)m

アイドラアームの作業中、大きな百足が、庭から車の下に。。。
車の下にいたGenさんに教えると、虫嫌いなGenさんは、スパナをとろうとしますが、
百足はそのスパナの下に。。。
「Genさん、そこそこ!!あぶない」
とGenさんが車の下から逃げると、百足は下ろしていたマフラーの中に。。。
その後どうなったかな知りませんが、きっと庭に逃げた事でしょう。。。。

汽車で帰ることも考えましたが、車の中にはギターなど荷物がいっぱい。。。
おまけに尾鷲から京都へ帰るには、ものすごい乗り継ぎが。。。半日では帰れないとのこと。。。
しょうがないのでヤキイモタコ足を応急処置してもらうことに

何枚も使い、なんとか溶接完了です。。。しかし、これもいつまで持つか。。。
他のとこも指で押すとみしみし。。。次はどこが。。。


タコ足つけて、キャブつけて、遮熱板に、ファンネルに、、、、
したまわりも忘れずに。。。アイドラアームを忘れたらえらいことです。。。

マフラーも。。。さっきの百足はどこへいった。。。



-タペット調整を教えてもらいました-


さぁ今回のもう一つのメインイベント。タペット調整です!!
まずは、23mmのラチェットをクランクにつけ、まわして、1番の上死点を出します。
Genさんが回してくれてる間に、タペットカバーを外してやります。
ガスケットをやぶらないように、注意しましょう(^ ^;;)あぶなかった。。。

カムでバネを押してないとこ気筒を順番に調整していきます。
終わると、またクランクを回して、全部の気筒をみます。


下側の17mmのロックナットを時計と逆周りに回して、緩めてやります。
これが、かなり固く、ハンマーで叩きながらゆるめてやります。
すると上側のナットが回るようになるので、一度緩めて、シックネスゲージを挟み、力を入れないと抜き取れないくらいにまで締めます。
吸気のほうで、0.25mm、排気のほうで、0.30mmだそうです。本当はシックネスゲージ1枚で測れるものがあればいいのですが
吸気の0.25mmは、0.1と0.15を重ねて使いました。

シックネスゲージを挟んだまま、下側の17mmを締めてやります。この時、14mmのもつらてて緩んだり、締まったり。。。
それを考えてあらかじめきつめにしとくか。。。ゆるめにしとくか。。。
レンチでもかましといたほうがいいでしょう。。。これが難しく、なかなかうまきできませんでした。。。

クランクをまわしながら、全部の気筒をみて、終わりです。。。
半分以上は私が教えてもらいながらやったので、帰りはなんだか、タペット音が気になりました。。。
また調整してやらないと。。。
シックネスゲージは、Genさんがプレゼントしていただきました!!どうもありがとうございましたm(_ _)m
あと、23mmのコマとそれをまわす大きめのラチェット、あと17mmのも長めのがほしいとこです。。。
実は17mmはメガネしかもっていない。。。買わなければ。。。


あとは、タペットカバーをとりつけです。ガスケットがやぶれかけたのと、ちょっとオイルがにじんでいたので、液体ガスケット塗っていただきました。

全部組み終わり、さぁエンジンをかけてみます。。。
なにか忘れ物はないか。。。大丈夫かなぁ。。。とイグニッショんをまわすと。。。
エンジンはかかりました。。。タペット音はやっぱりしますけど。。。
、、、、おや、、なにかばたばたと音が。。。なんだろ??
Genさんがラジエターのほうを除き込んでエンジンストップの指示が。。。
クランクにつけてたラチェットがついたままだったのです。。。
他の部分にあたったりしなくてよかった。。。


もう既に夕方。。。手を洗って、ツナギを脱ぎ、夕食をご馳走になりました。
ほんと、海が近いだけあって、魚がおいしい!!作業の後で、ビールもおいしい!!
さしみにからあげ、たくさん並んだ料理をサッカーを見ながらたいらげてしまいました。
日本代表ががんばってるあいだ、ビールをしこたま飲み、さましたあと、9時頃出発。
ほんとうにおせわになりましたm(_ _)m


夜中の山道はさすがに怖いので、今回は高速を。。。
Genさんに途中まで送っていただきましたm(_ _)m
静かなのもあって、タペット音がみだつようなきも。。。とにかく、何もなく無事に帰れることを祈ります。。。

行きがずっと峠だったので、ガソリンがかなり消費してます。。。Genさんと別れて伊勢道へ。。。スタンドはありません。。
伊勢道を抜け、1号だとあるかなと、関から1号へ。。。
このころ11時頃、、、日曜日の深夜で、どこもやってません。。。
あと、1/8をきってます。。。
とにかくひらすら、エコノミー運転で、走ります。。。水口まで持つか。。。
でもなかったら、、、と、このとき、山のほうへ明かりがあったのをみつけ、そっちにいってしまいました。。。
何度か迷い、甲賀まで。。。駅前までなんとかついたのですが、スタンドはどこもやってませんでした。。。
コンビニの人に聞くと、一番近いとこで水口だと。。。げげ!!あのままいっていれば良かった。。。
しかし、既に、ガソリンは、1/8のさらに子メーターの残りも1もきっている。。。
明日の朝までまって、あさいちで、入れにいくか。。。

こまりはてたあげく、こういうときくらい使わなきゃ。。。とJAFに電話してガソリン持ってきてもらいました。
1時間くらいコンビニで待ったでしょうか。。。レギュラーしかなく、いつからいれっぱなしだろうってガソリンを出し
1L110円で、10Lしかないとのことでしたが、ほんとに天使に見えました。
近くのガソリンスタンドを教えてもらい、結局水口にひきかえし、ガソリンを入れ。。。(おまけに出光でなかった。。。(;_;))
山道を走る元気も無かったので、京滋バイパスを使い、贅沢な帰り方をしました。。。
2時くらいでしたかね。。。結局五時間。。。
コンビニにより、ビールを買って、いちゃついてるカップルの猫ちゃんの写真をとったり、遊んで元気をつけて帰りました。


○GS130Zのお部屋へ
私のホームページへ | MotorCityのページへ